MENU
  • 企業概要
  • サービス
  • よくある質問
  • コラム
  • お問合わせ

資金に余裕をつくり社員モチベーションを上げる

株式会社ウィステリアコンシェル

  • HOME
  • 企業概要INFO
  • サービスSERVICE
  • よくある質問Q&A
  • コラムCOLUMN
  • お問合わせCONTACT

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2019年5月6日 / 最終更新日 : 2019年5月6日

うちはお金のことは顧問税理士にすべて任せているから問題はないですよね?

「お金のことはよくわからないけど、税理士の先生に任せてあるから大丈夫」 と仰る社長さんは多いです。 しかし、税理士の先生は「過去の会計」と「税金の専門家」であり「お金(財務)の専門家」ではありません。 会計とは過去を整理 […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2019年5月6日

どの位の規模の会社が多いですか?

年商で1億円~10億円の企業様が多いです。 ただし、業種業態により1億円以下でも大きな成果が見込めます。 良い商品・サービスをお持ちでも、お金の問題でつまづく会社を多く見てきました。現状を正しく把握し、適切なプランを立て […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2019年11月24日

実際にどのような相談が多いですか?

「銀行から上手に融資を受けたい」 「売上が不安定で将来の見通しが立たない」 「毎月、返済と各種の支払いで大変」 「赤字が続いてこのままでは将来が不安」 「会社の事情を従業員が理解しない」 「従業員との温度差が大きい」 こ […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2019年5月3日

顧問税理士がいますがどうすればよいですか?

税理士は税法に従って決算書や税務申告書を作成することが業務です。要するに税金の専門家であり、お金の流れを良くする「財務改善」の専門家ではありません。よって、顧問税理士との契約はそのまま継続でも大丈夫です(ご希望があれば当 […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2019年11月24日

契約期間はどのくらいでしょうか?

契約期間は企業様により様々です。 特に規定はございません。各社事情により、6ヶ月といった短期間から数年間にわたる場合もあります。 例えば、「銀行借入ができるかどうかを見て欲しい」とか「社員の意識を高めるレポート作成と講習 […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2019年5月3日

報酬はどのくらいでしょうか?

ご依頼内容により様々です。個別にご相談いただき、最適なプランのご提案と料金をご案内するスタイルです。

  • 経営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

株式会社ウィステリアコンシェル

logo_EN_white

〒104-0045
東京都中央区築地2-7-12-807

  • ホーム
  • 企業概要
  • サービス案内
  • コラム
  • お問合わせ

Copyright © 株式会社ウィステリアコンシェル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

03-4405-6289